人気ブログランキング | 話題のタグを見る

動物武術の虎鷹拳院日誌

tigerhawk.exblog.jp ブログトップ

ゆるく立ちます・ゆるく歩きます

*足首が折れ曲がって歩く人なんているのですか? とオジサンXから疑問を提出されました。

*そんな人はほとんどいません。少なくとも意識的にやっているのはアホのフジマツだけです。

*ところが、これは実はとても簡単なんです。足首の力を抜くだけでできてしまいます。地面に反発しなければいいんです。

*足首が地面に反発しないと、足裏は地面にベターと吸い付きます。

*でも普通は足首が地面に反発しています。すると、身体は浮いてしまいます。

*でも浮くことは無理からぬことです。ヒトは歩くと浮くのです。それは鼠蹊部と足首が伸びてしまっているからです。

*それこそが、鼠蹊部と足首が伸びていることこそが、直立二足歩行の特徴なのです。

*つまり、直立二足歩行は浮き上がるのです。それが直立二足歩行の宿命なのです。

*だから、ウォーキングもランニングも浮き上がります。だから、指行性の姿勢勁力としては使えません。使い物になりません。

*だから、鶏歩と鶏行歩が生まれました。心意六合拳と形意拳が人間武術ではなく、動物武術だったからです。

*人間は、常時直立二足歩行したから、浮き上がったから"生まれた"のです。

*地上から浮き上がったヒトは、どの高さで歩くのでしょうか?

*それは膝の高さで歩きます。膝を支点にして歩くのです。それが一般的太極拳や合気道です。あのヒトたちは膝で歩いています。だから当然、浮いています。

*武術の基礎といわれる馬歩も、膝の高さで立っています。膝を支点にして立っています。だから、筋肉としては大腿直筋を使います。

*浮き上がっているから沈墜勁するのです。浮き上がっているから震脚するのです。

*でももしも浮き上がっていなかったら、沈墜勁する必要がありません。震脚する必要はありません。動的勁力は要りません。

*四足歩行ならば浮き上がりません。でも四足歩行はできません。既に骨格が直立二足歩行用になっていますから。

*そこで、足首が折れ曲がります。鼠蹊部も切り込まれます。すると、足指が復活します。隠れ指行性となります。

*直立二足歩行の呪いから、700万年経って解放されるのです。自由になるのです。

*でもそれは意外に簡単です。足首の力をゆるめるだけです。

*心意六合拳の鶏歩と弓歩、宋氏形意拳の六合歩などは、足首の力をゆるめることによって、成立しています。

*つまり、ゆるく立ちます。ゆるく歩きます。

*こんなことを考えるのはフジマツだけです。だからアホのフジマツなんです。かんにんしてや~~
by tiger-hawk | 2017-05-24 08:13 | 心意六合*形意

回族心意六合拳・宋氏形意拳・動物武術・虎鷹拳院・反人間本能の勁力・藤松英一


by tiger-hawk
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31