人気ブログランキング | 話題のタグを見る

動物武術の虎鷹拳院日誌

tigerhawk.exblog.jp ブログトップ

構造としての姿勢と勁力

*姿勢勁力には秘伝がありません。秘伝を習ったところで役に立ちません。

*なぜなら、姿勢勁力の根っこは、地面を蹴らない指行性だからです。だからニワトリの指行性一本足なのです。

*それは勢いを否定するので、始めの一歩と次の一歩が繋がりません。それぞれ独立しています。

*だから、活歩の打撃と定歩の打撃が同じものになります。(定歩=その場で歩かずに撃つこと)

*しかも、その定歩は、前へ突っ込むことがありません。

*だから、心意六合拳の鶏歩と弓歩、宋氏形意拳の六合歩の訓練が必要となります。

*指行性ならランニングにもあります。ウォーキングと通常歩行は蹠行性です。しかし、全て地面を蹴ります。全て、大腿直筋で地面を蹴ります。

*だから、姿勢勁力の根っこは、人間の本能的動きに反します。それが最大のネックとなります。

*しかし、自分の体重をそのまま勁力に変換できます。

*それは地面を蹴らないので、身体が浮くことがないからです。

*大腿直筋はかなり高い位置にあるので、それだけで身体は浮いてしまいます。

*そこで、身体が浮かないように、体重を足首に降ろします。一番直接的なのは、心意六合拳の鶏歩です。

*でも、鶏歩でも抵抗してはいけません。自分の体重と重力を受け入れます。だから、無抵抗主義です。

*それでは倒れてしまうので、ヒラメ筋が覚醒します。筋肉としては、ヒラメ筋が始点となります。しかし、ヒラメ筋も地面を蹴ってはいけません。あくまで支えるだけです。

*姿勢勁力の根っこを理解できたとしても、肩に力が入っていると、全ては無に帰します。

*相手の圧力を肩で受け止めてしまうのは、人間の本能的反応のようです。なぜなら、直立二足歩行で前肢=腕が自由になったから。

*だから、一般的に突きも肩から実行されます。そんな人が圧倒的多数です。いわゆる中国武術も例外ではありません。

*そのために、肩の代わりに前鋸筋を用います。

*腕を伸ばすのは上腕三頭筋の仕事ですが、これも前鋸筋など体幹の動きに任せます。そのために、上腕三頭筋も上腕二頭筋もゆるめてしまいます。

*直接の仕事は前腕の筋肉が引き受けます。前腕の筋肉の負担が増えるので、鉄牛耕地で鍛えてあげます。それが、心意六合拳の鷹爪の拳理です。

*肩をゆるめる。上腕三頭筋も上腕二頭筋もゆるめる。これが宋氏形意拳のフニャフニャ崩拳の実態です。

*力は直接には足指からもたらされます。ところが、足指もゆるめてしまいます。だから、足指が地面をつかんではいけません。

*勁力は、構造としての姿勢勁力からもたらされます。

*根っこに関しては、足指・趾球ー足首内側ーヒラメ筋、の勁力トライアングルです。それが大腿二頭筋へ、内転筋へ結合します。

*腕は肩からではなく、前鋸筋から生えます。それが心意六合拳と形意拳の称する「龍身」です。

*前鋸筋は鼠蹊部へ向かって切り込まれます。その運動線は、鼠蹊部でクロスして内転筋へ達します。それが心意六合拳と形意拳の称する「龍腰」です。

*内転筋において、体幹勁力と根っこの勁力が結合されます。ここで、初めて姿勢勁力となります。

*これらは、人間の本能的反応に反します。だから、訓練が必要となります。

追伸

最近、めかぶ中毒になりました。毎日、毎食、食べています。主食か ! みたいです。馬鹿か ! といわれると馬鹿です。申し訳ありません。めかぶ食べてセイロン・ティー飲んで、しあわせですう。あっきれいなオネーサン、帰らないでくださーい ! 

by tiger-hawk | 2017-09-16 08:07 | 姿勢勁力

回族心意六合拳・宋氏形意拳・動物武術・虎鷹拳院・反人間本能の勁力・藤松英一


by tiger-hawk
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31