人気ブログランキング | 話題のタグを見る

動物武術の虎鷹拳院日誌

tigerhawk.exblog.jp ブログトップ

弓歩には二種類の方法がある

*心意六合拳の弓歩には、二種類の練習方法があります。これ、シロクマさんに言うの忘れたので、ここに記して、全国のみなさんにも公開します。

*これは心意六合拳・鶏歩にも、宋氏形意拳・六合歩にも関係してくる要領です。

*心意六合拳の弓歩では、内転筋の覚醒が大切です。

*そのために、半腱半膜様筋から大腿二頭筋を引っ張るように緊張させます。

*すると、内転筋が膨らみます。一般的に内転筋は貧弱なので、意識集中しても膨らみません。何処にあるかも解りません。

*覚醒のためには、ある程度の筋肉量も必要となってきます。

(註) 気の発勁信者、内家拳信者、筋トレ主義者、などには筋肉の話しは誤解されますが、ここでは省略します。

*これを第一段階とします。

*しかし、実際に撃つ時は、この緊張が邪魔になります。そんなに気張らなくていいんです。姿勢勁力の邪魔になります。動きも悪くなります。

*そこで、ゆるめてあげます。ゆるんだ状態から入ります。

*すると、内転筋に体重が降りてきます。体重を用いる練習が可能となります。これを第二段階とします。

*内転筋が覚醒していないと、体重が内転筋に降りてくることはありません。だから、まずは内転筋の覚醒が目的となります。次は、内転筋に体重が降りてきますから、これを利用します。

*心意六合拳の鶏歩では、まず、フニャフニャにします。

*次に、宋氏形意拳の熊の1号を掛けます。すると、前鋸筋と腹横筋が緊張します。緊張といっても、そんなにガチガチにしてはいけません。動けなくなります。少しでいいんです。

*宋氏形意拳の六合歩は、未完成の鶏歩ともいえます。

*撃つ瞬間に、熊の1号と2号を掛けます。それまではゆるんでいます。六合歩そのものはゆるんだままです。

*最近、五行拳の炮拳がお気に入りです。これ、前鋸筋が解りやすい。前鋸筋から入ります。

*つまり、熊の2号から入ります。そして、熊の1号で撃ちます。熊の1号と2号が融合しています。ということは、横拳と同じです。

*崩拳も熊の2号から入り、1号で撃ちます。鑽拳と劈拳も同様です。ということは、五行拳は横拳に統合されます。五行拳は横拳に代表されます。

(註) これは宋氏形意拳の話しです。他の形意拳については知りません。その方面の道場で習ってください。

*心意六合拳・弓歩の話しに戻ります。

*まず、内転筋の覚醒を目指します。

*内転筋が覚醒したら、体重を利用する練習に切り替えます。撃つ時も同様です。

追伸

シロクマさんが電子レンジをくれたので、試してみました。やっぱり便利です。ボロ部屋にも文明開化の音、チン、がしました。

追伸2

最近、頭を空っぽにする練習をしています。元々、馬鹿なのでとても簡単なんですけど。幼稚園の頃から、プラプラのったり歩いていたそうです。それで今でも、のんびり鶏行歩しています。がんばって鶏行歩している人を見ると、どうしたんだろう? なんでがんばるんだろう? と不思議な気持ちになります。よく、裸の大将に似ていると言われます。

追伸3

10月8日(日) 光が丘公園でパラグアイ・フェスがあるようだ。ラテン系のきれいなオネーサンが来るぞ。フジマツは残念ながら、上野公園の野外音楽堂へ行きます。怖いオネーサンや怖いオジサンたちが出演します。石井明夫がお気に入りです。

追伸4

希望の党が勝利して、日本は戦争国家になるそうです。これは長生きしないで、早めに死ぬべきだな。まあ自分は何もしないので、逃亡します。アハハ さようなら~~ にしても、希望の党とはいいネーミングですね。まさに全体主義と戦争そのもの。ハンナ・アーレントが生きていたら、なんと言うでしょうか? 

by tiger-hawk | 2017-09-29 08:30 | 心意六合*形意

回族心意六合拳・宋氏形意拳・動物武術・虎鷹拳院・反人間本能の勁力・藤松英一


by tiger-hawk
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー