人気ブログランキング | 話題のタグを見る

動物武術の虎鷹拳院日誌

tigerhawk.exblog.jp ブログトップ

足首で造る曲がった足

*姿勢勁力の根本は、後ろ足裏側筋肉の伸張性収縮です。回族の陳先生が示してくれた方法です。

*それは、心意六合拳の鶏歩から弓歩になる方法です。すなわち、後ろ足裏側が伸びます。

*これととても良く似た方法が、武式太極拳の弓歩です。それは虚歩から弓歩になります。全く同じといっても過言ではありません。

*では、後ろ足は伸びたほうが強い力が出るのか? これはそうとは限りません。

*心意六合拳の鶏歩は、宋氏形意拳の六合歩は、後ろ足が曲がっています。このほうが強い力が出ます。そのことを知る人は多くはありません。

*そこには、ここに落とし穴があるからです。

*後ろ足が曲がる方法は二つあります。

*それは膝が折れ曲がる方法です。これが一般的です。すると、足首は伸びてしまいます。直立姿勢と変わりありません。

*しかし、いつもはボーとしているフジマツは気がついてしまいました。膝が折れ曲がるのではなく、足首が折れ曲がるのだ、と気付いてしまいました。

*足首が折れ曲がれば勁力は発生する。後ろ足が伸びていても、足首が伸びていては勁力が発生しない。心意六合拳の弓歩は、武式太極拳の弓歩は、足首の折れ曲がった弓歩なのです。でもこれは難しい。それは、そんな経験が生まれてから無いからです。

*ヒトの直立二足歩行は、常に足首が伸びています。低い姿勢を取ると、膝が折れ曲がります。足首が折れ曲がるようにはできていません。これは構造的問題だからです。

*それはヒトが蹠行性だからです。指行性動物の場合、足首は曲がっています。足首に体重がかなり掛かります。だから、心意六合拳のご先祖様は、指行性動物=虎に着目しました。当時は無意識でしたけど。これは後世、フジマツが解明しました。

*さらに、ニワトリの指行性一本足に着目しました。一本足になることによって、体重は集中します。それが、心意六合拳の鶏歩と鶏行歩となりました。

*鶏歩の後ろ足の踵は少し浮いています。それは、足首が折れ曲がりやすくなっているのです。そのことを中国の心意六合拳者も気付いていません。気付いていなくても、勁力を出す人がいます。

*しかし、もし気付いていたら、容易に勁力が出ます。それは伝統思想に捕われない外国人のフジマツによって、成されました。もっと頭の良い日本人はたくさんいたのですが、伝統思想に犯されていたのです。フジマツは馬鹿ですが、自由でした。

*折れ曲がる足首は指行性を造ります。指行性は下腿勁力トライアングルを造ります。これが姿勢勁力の根本です。

*単純に、後ろ足に体重負荷があっても、姿勢勁力は発生しません。

*曲がった足は膝ではなく、足首が造ります。

<お知らせ>

事情により、11月9日(木) ~14日(火) まで虎鷹拳院の活動を休止します。申し訳ありません。

11月19日(日)9時前頃、光が丘公園へ行くと練馬だいこんがゲットできます。農業祭です。たぶん1本200円位かと思います。練馬だいこんを購入した人は、その日の光が丘公園練習に無料で参加できます。おいしい練馬だいこんをゲツトするばかりでなく、虎鷹拳院の練習に無料で参加とは、グッドニュースです。ここだけの情報ですよ~~

by tiger-hawk | 2017-11-08 08:54 | 姿勢勁力

回族心意六合拳・宋氏形意拳・動物武術・虎鷹拳院・反人間本能の勁力・藤松英一


by tiger-hawk
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31